紅茶を濃く出す方法を紹介!NICOTEA紅茶のたっぷり茶葉&種類豊富なフレーバーが癒やし空間をつくる♪

こんにちは!
みなさん紅茶はお好きですか?

お湯を注ぐだけで美味しくて、リラックスできるティーバッグ紅茶。おうち時間が増えたせいか紅茶を飲む男性も増えているみたいですよ!

私も最近よくおうちでティータイムしてるんですけど、紅茶って同じ市販のものでも入れ方によっては濃かったり薄かったり、全然味が違うんですよね。

しっかりと濃く出すことができた時は、紅茶のいい香りがして心が満たされるような満足感があり薄いものとは全然比べ物にならないくらい美味しいんです!

そこで今回はティーバッグ紅茶を濃く出す方法と、たっぷり茶葉で簡単に美味しく、濃く出すことができるNICOTEA(ニコティー)紅茶についてもご紹介します(*´ω`*)

ちなみにNICOTEA紅茶で今一番好きな味はぶどうのフルーティーな香り漂う「デカフェシャンパーニュ」なのですが、これ友人にもおすすめしたら水筒で持ち歩くくらいハマったと言ってました(笑)

あさこ
あさこ
NICOTEA紅茶には他にもたくさんのフレーバーがあるので後で詳しく紹介しますね!
スポンサーリンク

紅茶を濃く出す方法を知れば、市販のティーバッグ紅茶もプロの味!

きっと紅茶好きの方なら共感してくれると思いますが、ティーバッグ紅茶の作り方って簡単そうで実はお湯の量や温度、抽出時間などが繊細で奥深いんですよね。

ティーバッグ紅茶を濃く出す方法は以下の手順で完璧なのでぜひ試してみてください♪

。*☕紅茶を濃く出す方法☕。*
1.事前にカップ全体をお湯で温めておく
2.ティーバッグを広げて茶葉をほぐし、余分な微粉を落としておく
3.事前に入れたお湯を捨て、沸騰したお湯をカップへ注ぐ
4.すぐにティーバッグを入れて、蓋をして蒸らす(お湯の中で振るのはNG)
5.抽出時間は3~5分(通常は1.5~2分程度)
6.好みの濃さになったらティーバッグを引き上げる

以上、プロ級に美味しい、紅茶を濃く出す方法をご紹介しましたが

紅茶を濃く出す方法は抽出時間を長めに取ること以外にも、ティーバッグをレンジで温める方法もあるみたいですがレンジを使うのはちょっと面倒くさいので、抽出時間を長めに取る方法がおすすめです。

ただし、5分以上ティーバッグを入れっぱなしにしておくと「濃く出す」どころか「渋くなる」ので注意です!

NICOTEA紅茶のティーバッグは「たっぷり茶葉」が味を濃く出すから美味しい!こだわりは他にも・・

市販のティーバッグ紅茶でも、ちょっと入れ方を工夫しただけでプロ級に美味しく濃く出すことができますが、もっと美味しさを追及するならネットで買える『NICOTEA(ニコティー)』がおすすめです!

NICOTEAは、先ほど紹介した紅茶を濃く出す方法を実践しなくても、規定通りの作り方で簡単に濃く出すことができるんです(*´∀`)ノ

さらにNICOTEAは全商品を日本でブレンド&製造しているので安心安全、フレーバーも斬新なものが多くて市販のものとは本気度合いが全く違うんです!!

パッケージもオシャレなのでお家のキッチンが華やかになってとってもかわいいんですよね♪

そんなNICOTEAのこだわりをまとめてみました~

NICOTEA紅茶のこだわり1.たっぷり茶葉が紅茶の味わいを濃く出す

一般的なティーバッグ紅茶の量はティーカップに合わせて作られているので2g前後で150mlの湯量ですが、NICOTEAは日常のティータイムをお気に入りのマグカップやポットでたっぷり楽しめるように“1ティーバッグあたり280~300ml”の茶葉の量が入っています。

マグカップはティーカップに比べて容量が大きいため、湯量が多くなり味も香りも薄くなってしまいますがNICOTEA紅茶は日常使いのマグカップでしっかり濃く出すことができ、本来の美味しさを楽しめるのです!

NICOTEA紅茶のこだわり2.大きめティーバッグで香り広がる

リーフティーは茶葉がふわぁっと開いて本格的で美味しいけど、茶葉の後始末が面倒ですよね。。
でもNICOTEAのティーバッグは通常の1.5倍大きいサイズで作られているので、香りが広がりティー本来の味を引き出してくれるのです。

出来上がった後はティーバッグを引き上げるだけで後片付けも簡単です!

NICOTEA紅茶のこだわり3.定番から変わり種まで豊富なフレーバー!

NICOTEAのフレーバーは定番の「ピュアダージリン」や「フラワーアールグレイ」「青森りんご」といった6種類の他に、「柚子ジャスミン」や「デカフェシャンパーニュ」「シトラスレモングリーン」など、シーズンごとに変わり種フレーバーを楽しむことができるんです。

他では味わえない高級感や癒やしの香りで飽きずにずーっと美味しいティーバッグ紅茶なのです!

あとこれは小さなこだわりなのですが、タグに♥と★マークが付いているティーバッグがあって、これが出るとちょっと嬉しい気持ちになるのでそういう気遣いも嬉しいです(*´ω`*)

スポンサーリンク

やっぱり定番はダージリン?NICOTEA紅茶のフレーバー種類とお値段紹介(1袋756円~)

美味しく濃く出すことができるNICOTEA(ニコティー)紅茶のフレーバーは定番6種と、シーズンごとに違う期間限定の旬な味を楽しむことができます!

また1袋に10ティーバッグずつ入っているので、お気に入りの味をたっぷりと味わえますよ*

ちなみに上の写真は私のスタメンたちです*(マグカップがクリスマス仕様なのは気にしないでください🎅🎄)

【NICOTEAの6種の定番フレーバー】

  • ピュアダージリン:1袋810円
  • アッサムフォーミルクティー:1袋756円
  • ハニーオレンジルイボス:1袋950円
  • フラワーアールグレイ:1袋950円
  • 青森りんご:1袋950円 あさこおすすめ!
  • 瀬戸内レモン:1袋950円

【NICOTEAの期間限定★フレーバー】

  • ハニーキャラメルほうじ茶:1袋864円 あさこおすすめ!
  • 白桃凍頂烏龍茶:1袋972円
  • 柚子ジャスミン:1袋950円
  • デカフェシャンパーニュ:1袋972円 あさこおすすめ!
  • ピーチトロピカル(水出し紅茶):1袋756円
  • シトラスレモングリーン(水出し紅茶):1袋756円

*価格はすべて税込みです*

NICOTEAって、袋を開ける前から茶葉のいい香りがするんですよね~

定番のフレーバーも美味しいんですけど、「ピーチトロピカル」や「シトラスレモングリーン」を冷やして飲むと夏を感じられてすっきりとリラックスできるのでおすすめです!
もちろん茶葉はたっぷりはいっているので、500mlの水に対して1ティーバッグ入れればペットボトルや水筒に入れて持ち歩いてもOKですよ。

ちなみに私は限定フレーバーの中ではダントツ\デカフェシャンパーニュ/が好きなので、まとめ買いしちゃってます(笑)定番商品に追加して欲しい…!!

☕NICOTEA(ニコティー)の商品一覧☕

NICOTEA(ニコティー)紅茶は通販&浅草橋にある店舗でも購入可能♪

NICOTEA紅茶は通販サイトでも購入できますし、浅草橋にあるNICOTEAの本社(PLANTE株式会社)でも買えるみたいです。

☕NICOTEA公式販サイト☕

私は通販サイトでしか購入したことがありませんが浅草橋にある店舗は平日のみオープンとのことで、行かれる際は注意です!

また、ポップアップ情報や期間限定フレーバーなどの最新情報はSNS(InstagramTwitterFacebook)にて更新されていますよ*

このハロウィンクッキーとアールグレイの組み合わせ…間違いないやつですよね(*´∀`)❤❤

 

この投稿をInstagramで見る

 

NICOTEA(@nicotea_shop)がシェアした投稿

【NICOTEA浅草橋店詳細】
名称:NICOTEA(PLANTE株式会社の本社)
所在地:東京都台東区浅草橋2-18-4
営業日:10:00~17:00(平日)※土・日・祝日はお休み※
URL:https://www.plante.co.jp/
スポンサーリンク

紅茶の栄養素・効能にも注目!疲労回復・ストレス解消など嬉しい作用がいっぱい*

紅茶は美味しいだけでなくリラックス効果があるとされていますが、具体的にどんな栄養素や効能があるのかここでご紹介しますね!

紅茶の栄養素と効能がすごい!(飲み過ぎには注意⚠)

【カフェイン】
紅茶に含まれる主な栄養素としては「カフェイン」があげられます。

その量は紅茶約200mlの中に60mgほどで、これはコーヒーと比べると約半分ほどのカフェイン量になります。

効能は強い利尿作用や眠気・体のだるさの軽減、そして脳や筋肉に働きかける興奮作用、抗アレルギー作用までさまざまです。
接種後に運動すれば脂肪の排出を促してくれるのでダイエット効果が期待でき、毎日適量を飲めば認知症や糖尿病、認知症まで予防できるみたいですよ!

ただし、過剰摂取すれば中毒状態となり危険です。
(健康体であれば一日800mlまでならOK)

【タンニン(カテキン)】
紅茶に含まれる栄養素「タンニン(カテキン)」はポリフェノールの一種です。
紅茶を飲んだ時に感じる渋みや苦味がこのタンニンです。

効能は抗酸化性、抗菌性、抗がん性の作用以外に、鉄分の吸収を緩やかにする作用も期待されています。
つまり紅茶を毎日飲めば、ウイルスや菌から体を守り免疫力を保つ効果が期待できます!

【テアニン】
紅茶に含まれる栄養素「テアニン」はアミノ酸の一種で、すっきりとした紅茶の甘味と爽やかな旨味を引き出す役割があります。

テアニンは紅茶以外にも、緑茶や抹茶、玉露に多く含まれている栄養素です。

その効能は、リラックス効果や集中力を高める効果、快適な睡眠の促進効果などがあり、質の良い睡眠をとることでストレス解消や免疫力アップ効果も期待されています。

【ビタミン類】
紅茶の栄養素には「ビタミン類」も豊富に含まれています。

具体的にはビタミンA(カロチン)、ビタミンB郡(B1、B2、ニコチン酸、パントテン酸、ビオチン)、ビタミンPが多量に含まれており、体中で働く酵素をサポートしてくれる役割があります。

効能としては肌トラブルや口内炎などの予防、ストレス解消、疲労回復などに効果があります。また、ビタミンPには血管を強く保つ効果、高血圧の予防効果などが期待されています。

紅茶を濃く出す方法まとめ|NICOTEA紅茶は簡単で美味しいから持ち歩きにも最適!

今回は紅茶を濃く出す方法について紹介しました!

ティーバッグ紅茶でも適当に作ると薄かったり濃すぎたり、入れ方次第で味が全然違うんですよね。まずは今日紹介した美味しく濃く出す方法をいつも飲んでるティーバッグ紅茶で試してみて欲しいです!

ちょっとの工夫で茶葉のポテンシャルが底上げされて、何倍にも美味しいと感じられるはずです**

また、より本格的に美味しく濃く出すことができるNICOTEA紅茶なら、茶葉たっぷりでフレーバー種類も豊富なのでおすすめですよ(*´ω`*)